芸術鑑賞入門「エゴン・シーレ」 ウィーンが生んだ若き天才
  • 教室開催

  • 江本菜穂子講師
  • エゴン・シーレ《ほおずきの実のある自画像》 1912年  レオポルド美術館蔵 Leopold Museum
  • 江本 菜穂子(名古屋造形大学名誉教授)
講師詳細

「ウィーンが生んだ若き天才 エゴン・シーレ展」が東京都美術館で1月26日~4月9日まで開催です。19世紀末から20世紀初にかけて世紀末の妖しく輝くこの時代のウィーンはアーティストたちがその独特の表現をどこの街よりも強烈に放ちました。そのひとりが若干28才で亡くなってしまうシーレです。クリムトに憧れた青年は「生と死」、「愛と性」を苦しむかのように表現します。この講座ではシーレのこの時代と作品を辿りながら作品を鑑賞したいと思います。

お申し込み
日程
2023/3/29
曜日・時間
水曜 13:00~14:30
回数
1回
受講料(税込)
会員 3,520円 一般 4,070円
教材費(税込)
教材代 110円
設備費(税込)
165円

講師詳細

江本 菜穂子(エモト ナホコ)
美術史家。名古屋大学大学院博士課程後期満期単位取得退学。
専門は近代西洋美術史。特に西欧世紀末絵画から20世紀初頭の絵画、
時代と文化の関係等研究。美術評論も手がける。