この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
5/30は5/2の振り替えです。
講座名 | 基本から学ぶ水墨画 |
---|---|
講師名 | 劉 作勝(愛知学院大学准教授) |
講座案内 | ![]() 初めて描く人も学び直したい人も歓迎です。 基本的な用墨と運筆から伝統的な技法まで実演しながら指導します。 さらに、絵の中に詩や画賛を入れる伝統的な“書画一体”の表現法として、書についても学んでいきます。 絵と書を同時に学び、一つの世界を作っていきましょう。 |
日程 | 2022/4/4, 4/18, 5/16, 5/30, 6/6, 6/20 |
曜日・時間 | 第1週・第3週 月曜 15:30~17:00 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 15,840円 |
設備費(税込) | 990円 |
持ち物など | 大筆・小筆(いずれも書道用のもので可)、白下敷き(書道下敷きの白)、固形墨。 まずはお手持ちのものをお持ちください。 |
講師詳細 |
劉 作勝(リュウ サクショウ) 中国大連市生まれ。1997年来日。福岡教育大学美術教育(書道)修士課程終了 教育学修士。九州産業大学大学院芸術学研究所(美術史)博士後期課程修了。芸術学博士。愛知学院大学文学部日本文化学科外国人教師。 研究分野:書道教育・東アジア世界の書道文化 |