この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
児童文学はじめの一歩を踏み出して、内なる子どもと出会ってみませんか?
きっとその先に創作の道は開きます。
最初は児童文学を書きはじめる近道をお伝えし、最終回は講師・生徒の差なく作品を持ち寄ることで共通する問題点をみつめなおします。
足らない部分を発見、次なるステップへ導いていきます。
初めての方も、自分の作品があれば(書き出しでも)持参ください。
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
※1月3日休講→1月31日振替。
講座名 | 児童文学を書いてみよう |
---|---|
講師名 | あかね るつ(児童文学作家) |
講座案内 | ![]() きっとその先に創作の道は開きます。 最初は児童文学を書きはじめる近道をお伝えし、最終回は講師・生徒の差なく作品を持ち寄ることで共通する問題点をみつめなおします。 足らない部分を発見、次なるステップへ導いていきます。 初めての方も、自分の作品があれば(書き出しでも)持参ください。 |
日程 | 2022/1/17 |
曜日・時間 | 第1・3 月曜 10:30~12:00 |
回数 | 1回 |
受講料 (税込) |
会員 2,860円 |
設備費(税込) | 165円 |
その他 | 初めての方も、自分の作品があれば(書き出しでも)持参ください。 zoomでもご受講いただくことができます。ご自宅からzoomで参加を希望される方は事務局までお電話ください。 |