【教室受講】豊田有恒が迫るヤマトタケルの謎 ~英雄神話に隠された真実
  • 教室開催

  • 豊田有恒先生
  • 豊田有恒先生『ヤマトタケルの謎――英雄神話に隠された真実』(祥伝社新書)
  • 豊田 有恒(作家、島根県立大名誉教授)
講師詳細

日本武尊SF神話シリーズの刊行から50余年。新たにノンフィクション「ヤマトタケルの謎」を執筆した講師。史料を長年にわたり渉猟した豊田有恒ならではの歴史観で、古代日本における英雄の真の姿に迫る。名古屋の地「熱田神宮・白鳥伝説」を交えて。

中途受講はできません

この講座は終了しました

注意事項

教室受講を承ります。オンライン受講はリンク先よりお申込みください→https://www.asahiculture.jp/course/nagoya/3a694dbc-4463-c0f8-480e-63cddafc637a
教室受講でお申込みの皆様にはアーカイブ動画の配信はありません。予めご了承ください。

日程
2023/5/21
曜日・時間
日曜 13:30~15:00
回数
1回
受講料(税込)
会員 3,300円 一般 3,850円
設備費(税込)
165円

講師詳細

豊田 有恒(トヨタ アリツネ)
豊田有恒 : 作家、島根県立大学名誉教授。1938年、群馬県生まれ。慶應義塾大学医学部中退、武蔵大学経済学部卒業。1961年、『時間砲』で第1回空想科学小説コンテスト佳作入賞後、SF小説界にデビュー。『火の国のヤマトタケル』(日本武尊SF神話シリーズ)に代表される歴史小説や社会評論など幅広い分野で執筆活動を続ける一方、古代日本史を東アジアの流れのなかに位置付ける言説を展開する。
著書に、『本当は怖い韓国の歴史』、『国防音痴が、国を滅ぼす』、『「宇宙戦艦ヤマト」の真実』(いずれも祥伝社新書)、『ドイツ見習え論が日本を滅ぼす』(川口マーン恵美氏との共著、ビジネス社)など。
『ヤマトタケルの謎 英雄神話に隠された真実 祥伝社新書』より