この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 西地中海文明の性格 ~フランス、スペイン、マルタ、モロッコの文化史 |
---|---|
講師名 | 小澤 克彦(岐阜大名誉教授) |
講座案内 | ![]() 【スケジュール】 1、先史時代からローマ期のフランス領域 2、フランス領域がカトリック文化の中心地だった。 3、ローマが開拓したイベリア半島 4、イスラームとカトリックの相克の地 5、マルタ島の歴史と文化 6、モロッコの歴史と文化 |
日程 | 2022/10/28, 11/25, 12/23, 1/27, 2/24, 3/24 |
曜日・時間 | 第4 金曜 13:00~14:30 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 15,180円 |
設備費(税込) | 990円 |
講師詳細 |
小澤 克彦(オザワ カツヒコ) 東京都出身。東京都立大学大学院、哲学専攻博士課程満期退学。現在、岐阜大学名誉教授。専門領域「哲学、思想史、神話・宗教、宗教文化史」。現地主義を徹底し、毎年のように西洋・中東を探訪している。 |