【WEB割】【オンライン受講】初期万葉の恋の歌
  • 教室・オンライン同時開催

  • 大浦講師
  • 大浦 誠士(専修大学教授)
講師詳細

【Zoomオンライン視聴コース】
日本古代文学は「恋」を基調としている。万葉集も例に違わず、相聞の歌をはじめとして、旅の歌にも挽歌にも季節の歌にも、「恋」の情調が色濃く流れている。石川郎女、久米禅師、鏡女王、天智天皇、藤原鎌足、大伴安麻呂など、万葉集の恋の歌の中で最も古い時代の歌に焦点をあてる。およそ1350年前にさかのぼる「初期万葉」の恋の歌である。悠久の時を経て伝わってきた恋心を読み解いてみよう。
〈注意事項〉
・本講座はオンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンライン講座です。パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。受講者側のお名前や映像、音声は配信されません。
・開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は朝日カルチャーセンター名古屋052-249-5553までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済がお薦めです(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合は朝日カルチャーセンター名古屋052-249-5553までご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。

お申し込み

注意事項

【WEB割キャンペーン対象講座6/30まで】定員に限りがあります。
満席の場合はこちら:https://www.asahiculture.jp/course/nagoya/5b49c3ec-0ee0-e885-b702-64312874b2c8

日程
2023/9/9
曜日・時間
土曜 13:00~15:00
回数
1回
受講料(税込)
会員 2,673円 一般 3,168円
設備費(税込)
165円
その他
大浦講師は、名古屋へリアル出講します。
皆さまは、自宅でZoomを使って、リアルタイムにオンライン受講となります。
後日、アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。
教室受講コースもあります→https://www.asahiculture.jp/course/nagoya/c8802cc7-1cca-0d04-3904-64311039d2aa

講師詳細

大浦 誠士(オオウラ セイジ)
1963年香川県生まれ。97年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学。博士(文学)。椙山女学園大学文学部専任講師、椙山女学園大学文学部助教授、椙山女学園大学国際コミュニケーション学部教授を経て、2012年より専修大学文学部教授。著書に『万葉集の様式と表現 ―伝達可能な造形としての〈心〉―』(笠間書院)、『万葉のこころ 四季・恋・旅』(中日新聞出版社)などがある。