この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | もっと知りたい「薬草雑学」 |
---|---|
講師名 | 田中 俊弘(薬学博士) |
講座案内 | ![]() 【テーマ・予定】 10/27…「ハブ茶」に注目 11/24…「ギヨウジャニンニク」の薬用 12/22…何故、お正月に「黒豆」を食べるのか? |
日程 | 2022/10/27, 11/24, 12/22 |
曜日・時間 | 第4週 木曜 13:00~15:00 |
回数 | 3回 |
受講料 (税込) |
会員 7,260円 |
教材費(税込) | 資料代 330円 |
設備費(税込) | 495円 |
講師詳細 |
田中 俊弘(タナカ トシヒロ) 1944年岐阜県生まれ。1969年岐阜薬科大学大学院薬学研究科修士課程終了。薬学博士。名城大学薬学部生薬学教室助手、岐阜薬科大学助手、講師、助教授、教授・薬草園園長を経て現在特命教授。↓↓生薬の顕微鏡鑑定、粉末生薬の顕微鏡鑑定の研究、薬用植物の基原と栽培およびその品質に関する研究。↓↓専門分野:生薬学、薬用植物学 |