この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
鉛筆だけで濃淡をつけながら描き出す絵画「鉛筆画」。特別な道具や素材は使わず、紙と鉛筆さえあれば描くことができるので、鉛筆画を趣味とする人も少なくありません。
鉛筆の持ち方、使い分けから、形状や質感の違った静物などをモチーフに描きます。立体感の出し方、陰影や光の反射の描き方など基本をおさえ、毎回ひとつ作品を完成させます。
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 初心者のための鉛筆画 |
---|---|
講師名 | 堀 薫(洋画家) |
講座案内 | ![]() 鉛筆の持ち方、使い分けから、形状や質感の違った静物などをモチーフに描きます。立体感の出し方、陰影や光の反射の描き方など基本をおさえ、毎回ひとつ作品を完成させます。 |
日程 | 2020/10/8, 10/22, 11/12, 11/26, 12/10, 12/24 |
曜日・時間 | 第2・4 木曜 15:30~17:30 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 11,880円 |
教材費(税込) | 教材代 1,980円 |
設備費(税込) | 990円 |
持ち物など | 持ち物:鉛筆(3B、HB、2H、各1本ずつ)、ねりゴム、目玉クリップ、F6スケッチブック |