• 見学可

四季折々の絵手紙 日曜
  • 教室開催

  • 講師作品
  • 講師作品
  • 小西 力也(日本絵手紙協会公認講師)
講師詳細

「ヘタでいい、ヘタがいい」この言葉に励まされて、今「絵手紙」を愛好する人達の輪が広がっています。初めての方にも基本からわかりやすく、楽しく指導します。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

お申し込み
日程
2023/4/9, 4/23, 5/14, 5/28, 6/11, 6/25
曜日・時間
第2・4 日曜 13:00~15:00
回数
6回
受講料(税込)
会員 13,860円 
設備費(税込)
990円
持ち物など
はがき、墨、顔彩、筆、梅皿、(以上セット価格 約9,000円 個別販売もします。教室内で注文)。半紙、下敷、古タオル、ティッシュペーパー、筆巻、筆洗、文鎮はお持ち下さい。
その他
※カリキュラムがあります。新規お申し込みの際は、受付でお渡しいたします。

講師詳細

小西 力也(コニシ リキヤ)
1940年名古屋市生まれ。2000年より絵手紙協会公認講師として指導を始める。
2004年、第1回個展を名古屋市博物館にて開催。それ以後も、愛知芸術文化センターにてひらき、2017年第7回目を計画中。
主な著書:「イラクの願い」「東日本大震災」「言葉のヒント集」など出版
2006年『危ない!戦争がつくられる』(青木みか著、風媒社)のイラストを担当する。