この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 美しい水彩ガッシュ画 |
---|---|
講師名 | 船本 清司() |
講座案内 | ![]() 力強い重ね塗り、やわらかなにじみや透明感など、船本清司ガッシュ画独自の技法で多様な表現方法を楽しく学びます。 初めての方でも美しく描けます。 ※教材、モチーフの準備などの都合から、1週間前までのお申し込みをお願いいたします。 |
日程 | 2022/10/14, 11/11, 12/9 |
曜日・時間 | 第2 金曜 15:30~17:30 |
回数 | 3回 |
受講料 (税込) |
会員 7,920円 |
教材費(税込) | モデル代 2,310円 |
設備費(税込) | 495円 |
持ち物など | 不透明絵の具、筆、パレット、タオル、エプロン。 絵の具セットは教室で販売します(要予約。お手持ちの道具にもよりますが、すべて揃えると約2万円です) |
講師詳細 |
船本 清司(フナモト セイジ) 1947年京都府綾部市生まれ。ガッシュを使い独自の世界を切り拓く。1975年より阪急百貨店本店、銀座文芸春秋画廊にて毎年個展を開催。1990年記念切手「ふるさと切手・花」大阪・兵庫・奈良の意匠。1995年マール社よりガッシュ画技法書出版、2005年グラフィック社より「花を描くワザの筆法」出版。その他著書多数。 |