検索結果
検索結果一覧
1-20件 計:86件
-
はじめようポジャギ教室(第1・水曜クラス)
- 見学可
田中 文(POJAGI工房koe専任講師)
10/05〜03/29 10:00-12:00
- 全6回 会員 21,780円
-
はじめての加賀ゆびぬき
- 見学可
相馬 美紀(加賀ゆびぬき「絢の会」講師)
10/27〜03/23 13:30-15:30
- 全6回 会員 23,100円
-
木彫10時
- 見学可
井出 良子(彫刻家)
01/09〜03/27 10:00-12:00
- 全6回 会員 13,200円
-
和裁 初等科
- 見学可
森川 加都子(森川加都子乃和裁教室主宰)
01/09〜03/27 10:00-15:00
- 全6回 会員 17,160円
-
和に親しむ「ミニチュア姫きもの」
- 見学可
林 弘子(古裂美術工房副会長)
01/09〜03/27 10:00-12:00
- 全6回 会員 15,840円
-
和裁 研究科
- 見学可
森川 加都子(森川加都子乃和裁教室主宰)
01/09〜03/27 10:00-15:00
- 全6回 会員 19,140円
-
木彫1時
- 見学可
井出 良子(彫刻家)
01/09〜03/27 13:00-15:00
- 全6回 会員 13,200円
-
編み物をはじめよう
- 見学可
吉峯 洋子(日本編物文化協会師範)
01/10〜03/28 13:00-15:00
- 全6回 会員 13,200円
-
桐塑人形
- 見学可
小嶋 香代子(日本工芸会正会員)
01/11〜03/29 10:00-12:00
- 全12回 会員 22,440円
-
洋裁
- 見学可
宮本 幸江(縫製担当)杉浦 緑(オーダーパタンナー)
01/11〜03/22 10:00-12:00
- 全6回 会員 13,200円
-
パン粘土でつくるナチュラルフラワーアート(普)
- 見学可
榊原 ゆかり(アトリエエスメランダ フラワーコーデ)
01/12〜03/23 10:30-12:30
- 全6回 会員 13,200円
-
きもの地de 洋服づくり
- 見学可
野々村 翠(浮世箱実験室チーフデザイナー)
01/12〜03/30 10:00-12:30
- 全7回 会員 19,250円
-
伊勢形紙と切り絵~初心者コース 「おひな様・猫・蝶の舞」を彫る
- 見学可
六谷 春樹(日展会友、六工房主宰、伊勢型紙技術保存会会員)
01/13〜04/07 13:00-15:00
- 全6回 会員 15,840円
-
日本の文様を彫る~伊勢形紙伊勢型紙
- 見学可
六谷 春樹(日展会友、六工房主宰、伊勢型紙技術保存会会員)
01/13〜04/07 10:00-12:00
- 全6回 会員 15,840円
-
私の帽子をつくろう
- 見学可
武山 昌子(帽子デザイナー)高橋 久仁子(帽子デザイナー)
01/14〜03/25 15:30-17:00
- 全6回 会員 14,520円
-
日曜工芸~金継ぎ
- 見学可
福井 貴子(漆芸伝承の会 認定講師)栗原 蘇秀(漆芸伝承の会主宰)
01/22〜03/26 14:00-17:00
- 全3回 会員 11,880円
-
金継ぎ 講師養成
- 見学可
福井 貴子(漆芸伝承の会 認定講師)栗原 蘇秀(漆芸伝承の会主宰)
01/22〜03/26 14:00-17:00
- 全3回 会員 13,068円
-
日曜工芸~蒔絵と螺鈿
- 見学可
福井 貴子(漆芸伝承の会 認定講師)栗原 蘇秀(漆芸伝承の会主宰)
01/22〜03/26 14:00-17:00
- 全3回 会員 11,880円
-
裏打ちと表装 上級科
- 見学可
薮田 夏秋(日本表装研究会主宰)
01/24〜03/28 13:00-15:00
- 全3回 会員 10,890円
-
伝統日本刺しゅう 初
- 見学可
本多 勝行(師範)
01/24〜03/28 10:00-16:00
- 全3回 会員 23,760円
1-20件 計:86件