検索結果
検索結果一覧
1-20件 計:54件
-
人物でたどる奈良時代大伴家持 道鏡
佐藤 信(東京大学名誉教授)
04/01〜06/03 13:00-14:30
- 全2回 会員 6,600円 一般 8,800円
-
「古事記」の「古代」、「日本書紀」の「歴史」
神野志 隆光(東京大学名誉教授)
04/05〜06/07 13:00-14:30
- 全3回 会員 9,900円
-
奈良時代を読み直す「続日本紀」新講
遠山 美都男(学習院大学講師)
04/07〜06/30 10:30-12:00
- 全6回 会員 19,800円
-
一橋大教室1 日本史「前近代史の探求」
野島 博之(学研プライムゼミ特任講師)
04/08〜06/24 18:30-20:20
- 全6回 会員 19,800円 一般 26,400円
-
天皇と天皇陵の探求「日本書紀」を読み解く
遠山 美都男(学習院大学講師)
04/08〜06/24 13:30-15:00
- 全6回 会員 19,800円
-
奇書「先代旧事本紀」を読む
安本 美典(元産業能率大学教授)
04/09〜06/11 10:00-12:00
- 全3回 会員 9,900円
-
謀反の日本古代史史実編4
遠山 美都男(学習院大学講師)
04/11〜06/27 10:30-12:00
- 全6回 会員 19,800円
-
「続日本紀」を精読する 八世紀史再考
佐藤 信(東京大学名誉教授)
04/12〜06/28 13:00-14:30
- 全6回 会員 19,800円 一般 26,400円
-
日本古代の政変史
河内 春人(関東学院大学准教授)
04/12〜06/14 10:30-12:00
- 全3回 会員 9,900円
-
東大教室1 日本史「古代・中世史の探求」
野島 博之(学研プライムゼミ特任講師)
04/13〜06/22 18:30-20:20
- 全6回 会員 19,800円 一般 26,400円
-
「日本書紀」を読む
平野 卓治(日本大学文理学部教授)
04/18〜06/20 13:00-15:00
- 全5回 会員 16,500円 一般 22,000円
-
人物で読み解く「源平」の内乱
木村 茂光(東京学芸大学名誉教授)
04/21〜06/16 13:30-15:00
- 全3回 会員 9,900円
-
神社とは何か歴史的変遷と多様性
新谷 尚紀(国立歴史民俗博物館名誉教授)
04/22〜06/24 13:00-14:30
- 全3回 会員 9,900円
-
埋葬と儀礼の人類史
佐藤 宏之(東京大学教授)
04/22〜06/24 15:30-17:00
- 全3回 会員 9,900円 一般 13,200円
-
論争の古代史
森田 喜久男(淑徳大学教授)
04/27〜06/22 15:30-17:00
- 全3回 会員 9,900円
-
邪馬台国への国々をたどる対馬国と一支国
木下 正史(東京学芸大学名誉教授)
05/28 10:30-14:30
- 全1回 会員 6,600円 一般 8,800円
-
高野山 山岳仏教の聖地を読み解く
鈴木 正崇(慶応義塾大学名誉教授)
05/30 13:00-16:15
- 全1回 会員 6,600円 一般 8,800円
-
大山古墳の「発掘調査報告書」を読む
今尾 文昭(関西大学講師)
05/31 10:30-12:00
- 全1回 会員 3,300円 一般 4,400円
-
吉備と大和王権瀬戸内海の一大政治勢力の実態と歴史的展開過程
加藤 謙吉(歴史研究家)
06/02〜06/30 13:00-15:00
- 全2回 会員 6,600円 一般 8,800円
-
源頼信と河内源氏の展開
森 公章(東洋大学教授)
06/08 10:30-12:00
- 全1回 会員 3,300円 一般 4,400円
1-20件 計:54件