検索結果
検索結果一覧
1-11件 計:11件
-
「ブラックホール研究の最前線2022」シリーズ 6回通…
伊形 尚久(学習院大学 理学部物理学科 助教)本間 希樹(国立天文台教授)斉田 浩見(大同大学教養部物理学教室教授)牧島 一夫(東京大学名誉教授)川口 恭平(東京大学宇宙線研究所重力波・高エネルギー天体グループ助教)郡 和範(高エネルギー加速器研究機構准教授)
05/28〜09/17 15:30-17:30
- 全6回 会員 19,800円 一般 26,400円
-
物理学入門数式なしでわかる存在の不思議
松原 隆彦(高エネルギー加速器研究機構教授)
07/09〜10/08 10:30-12:00
- 全4回 会員 13,200円 一般 15,400円
-
「地球科学」入門15のテーマでわかる地球の不思議
藤岡 換太郎(静岡大学防災総合センター客員教授)
07/09〜09/10 13:30-15:00
- 全3回 会員 9,900円 一般 13,200円
-
東京の地形学成り立ちと暮らしとの関係
山崎 晴雄(東京都立大学名誉教授)
07/23〜09/24 13:00-14:30
- 全3回 会員 9,900円 一般 13,200円
-
宇宙の秘密を解き明かす24のスゴい数式
高水 裕一(筑波大学計算科学研究センター研究員)
07/30〜08/20 13:00-14:30
- 全2回 会員 6,600円 一般 8,800円
-
【オンライン受講】宇宙の秘密を解き明かす24のスゴい数…
高水 裕一(筑波大学計算科学研究センター研究員)
07/30〜08/20 13:00-14:30
- 全2回 会員 6,600円 一般 8,800円
-
私たちの銀河系の中心に潜む巨大ブラックホール「ブラックホール研究の最前線2022」シリーズ第3回
斉田 浩見(大同大学教養部物理学教室教授)
08/20 15:30-17:30
- 全1回 会員 3,410円 一般 4,510円
-
南極の氷からひもとく地球と宇宙の歴史
望月 優子(理化学研究所雪氷宇宙科学研究開発室・室長)
08/27 10:30-12:00
- 全1回 会員 3,300円 一般 3,850円
-
X線で見えた! 躍動するブラックホール「ブラックホール研究の最前線2022」シリーズ第4回
牧島 一夫(東京大学名誉教授)
09/03 15:30-17:30
- 全1回 会員 3,410円 一般 4,510円
-
ついに重力波を発見! ブラックホールの衝突「ブラックホール研究の最前線2022」シリーズ第5回
川口 恭平(東京大学宇宙線研究所重力波・高エネルギー天体グループ助教)
09/10 15:30-17:30
- 全1回 会員 3,410円 一般 4,510円
-
原始ブラックホールと宇宙誕生の秘密 「ブラックホール研究の最前線2022」シリーズ第6回
郡 和範(高エネルギー加速器研究機構准教授)
09/17 15:30-17:30
- 全1回 会員 3,410円 一般 4,510円
1-11件 計:11件