検索結果
検索結果一覧
1-5件 計:5件
-
新視点 モノから前方後円墳時代を考える
宇野 愼敏(行橋市歴史資料館館長)小嶋 篤(九州歴史資料館主任技師)辻田 淳一郎(九州大学准教授)小川 秀樹(行橋市教育委員会文化課参事)松浦 宇哲(嘉麻市教育委員会生涯学習課文化財係長)桃﨑 祐輔(福岡大学人文学部歴史学科教授)
04/23〜09/03 13:00-14:30
- 全6回 会員 16,500円
-
日本書紀の世界七世紀を読む
- トライアル可
亀井 輝一郎(福岡教育大学名誉教授)
07/02〜09/17 10:30-12:00
- 全6回 会員 15,510円
-
日本近現代史再発見 幕末維新編
- トライアル可
一坂 太郎(萩博物館特別学芸員)
07/21〜09/22 13:00-14:30
- 全3回 会員 7,755円
-
<8月>新視点 モノから前方後円墳時代を考える農工具副葬古墳の被葬者とその役割
松浦 宇哲(嘉麻市教育委員会生涯学習課文化財係長)
08/27 13:00-14:30
- 全1回 会員 2,970円 一般 3,740円
-
<9月>新視点 モノから前方後円墳時代を考える馬具からみた前方後円墳時代
桃﨑 祐輔(福岡大学人文学部歴史学科教授)
09/03 13:00-14:30
- 全1回 会員 2,970円 一般 3,740円
1-5件 計:5件