検索結果
検索結果一覧
61-80件 計:92件
-
千利休と侘茶の諸道具
黒田 和哉(元日本陶磁協会理事)
01/26〜03/23 13:00-14:30
- 全3回 会員 9,900円
-
中東問題を観る眼
若林 啓史(京都大学博士(地域研究))
01/26〜03/23 13:00-14:30
- 全3回 会員 9,900円 一般 13,200円
-
イギリス貴族の歴史と文化
齊藤 貴子(早稲田大学講師)
01/26〜03/23 15:30-17:00
- 全3回 会員 9,900円 一般 13,200円
-
「遠野物語」と柳田國男
新谷 尚紀(国立歴史民俗博物館名誉教授)
01/27〜03/24 13:00-14:30
- 全3回 会員 9,900円
-
明治維新史研究の現在
勝田 政治(国士舘大学教授)
01/27〜03/24 15:30-17:00
- 全3回 会員 9,900円 一般 13,200円
-
今に息づく江戸時代江戸学入門
大石 学(東京学芸大学名誉教授)
01/28〜03/25 10:30-12:00
- 全3回 会員 9,900円
-
「魏志倭人伝」の世界を探る2
高久 健二(専修大学教授)
01/28〜03/25 11:00-12:30
- 全3回 会員 9,900円 一般 13,200円
-
エピローグ 珠玉のシルクロード
山内 和也(帝京大学文化財研究所教授)森 美智代(多摩美術大学講師)宮下 佐江子(国士舘大学共同研究員)中野 照男(東京文化財研究所名誉研究員)前田 たつひこ(平山郁夫シルクロード美術館学芸員)北 進一(群馬県立女子大学兼任講師)
02/01〜04/05 10:30-12:00
- 全6回 会員 19,800円 一般 26,400円
-
徳川家康の新研究3
黒田 基樹(駿河台大学教授)
02/10〜03/24 13:00-14:30
- 全3回 会員 9,900円 一般 13,200円
-
ヨーロッパの王家と紋章紋章学入門
伊藤 博明(専修大学教授)
02/11〜03/11 13:00-14:30
- 全2回 会員 6,600円 一般 8,800円
-
ウクライナの正教会と分裂の歴史ウクライナの歴史―キエフ・ルーシから現代まで
高橋 沙奈美(九州大学人間環境学研究院講師)
02/14 13:00-14:30
- 全1回 会員 3,410円 一般 4,510円
-
キジル石窟研究 一世紀の道のり―エピローグ 珠玉のシル…
森 美智代(多摩美術大学講師)
02/15 10:30-12:00
- 全1回 会員 3,410円 一般 4,510円
-
シリアのローマ帝国期の交易拠点―エピローグ 珠玉のシル…
宮下 佐江子(国士舘大学共同研究員)
02/22 10:30-12:00
- 全1回 会員 3,410円 一般 4,510円
-
ヤマトタケル、白鳥陵のゆくえ3か、2か、1か
今尾 文昭(関西大学講師)
02/22 15:30-17:00
- 全1回 会員 3,300円 一般 4,400円
-
北条義時と承久の乱
坂井 孝一(創価大学教授)
02/25 15:30-17:00
- 全1回 会員 3,300円 一般 4,400円
-
邪馬台国への国々をたどる北部九州の大国・奴国の実像
木下 正史(東京学芸大学名誉教授)
02/26 13:00-17:00
- 全1回 会員 6,600円 一般 8,800円
-
利休と天下人
田中 仙堂(大日本茶道学会会長)
02/28 13:00-14:30
- 全1回 会員 3,300円 一般 4,400円
-
古文書入門
小川 幸代(長岡大学名誉教授)
03/06 15:30-17:30
- 全1回 会員 3,300円 一般 4,400円
-
ウクライナ国家建設の高揚と挫折―独立から2014年紛争…ウクライナの歴史―キエフ・ルーシから現代まで
松里 公孝(東京大学大学院教授)
03/07 13:00-14:30
- 全1回 会員 3,410円 一般 4,510円
-
世界遺産パルミラ 破壊の現場から
安倍 雅史(東京文化財研究所主任研究員)
03/11 15:30-17:00
- 全1回 会員 3,300円 一般 4,400円
61-80件 計:92件