検索結果
検索結果一覧
1-20件 計:52件
-
奈良時代を読み直す「続日本紀」新講
遠山 美都男(学習院大学講師)
04/06〜06/29 10:30-12:00
- 全6回 会員 19,800円
-
「大日本史」で古代を読む
遠山 美都男(学習院大学講師)
04/10〜06/26 10:30-12:00
- 全6回 会員 19,800円
-
日本古代の王権史
河内 春人(関東学院大学准教授)
04/11〜06/13 10:30-12:00
- 全3回 会員 9,900円
-
「東山道」の古代史畿内七道の古代史3
佐藤 信(東京大学名誉教授)北村 安裕(岐阜聖徳学園大学准教授)傳田 伊史(長野県長野西高等学校教諭)高島 英之(公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団資料部専門員)八木 光則(岩手大学平泉文化研究センター客員教授)山口 耕一(下野市教育委員会 文化財課長)
04/11〜06/27 10:30-12:00
- 全6回 会員 19,800円 一般 26,400円
-
東大教室① 日本史古代・中世史の探求
野島 博之(学研プライムゼミ特任講師)
04/12〜06/28 18:30-20:20
- 全6回 会員 22,440円 一般 29,040円
-
一橋大教室① 日本史前近代史の探求
野島 博之(学研プライムゼミ特任講師)
04/14〜06/23 18:30-20:20
- 全6回 会員 22,440円 一般 29,040円
-
天皇と天皇陵の探求「日本書紀」を読み解く
遠山 美都男(学習院大学講師)
04/14〜06/23 13:30-15:00
- 全6回 会員 19,800円
-
「日本書紀」を読む
平野 卓治(日本大学文理学部教授)
04/17〜06/19 13:00-15:00
- 全5回 会員 16,500円 一般 22,000円
-
縄文時代はどのように始まり、終わったのか
小林 謙一(中央大学教授)
04/21〜06/16 13:00-14:30
- 全3回 会員 9,900円
-
縄文人の生活を探る
佐藤 宏之(東京大学名誉教授)
04/24〜06/26 13:00-14:30
- 全3回 会員 9,900円 一般 13,200円
-
倭国の王の素顔
森田 喜久男(淑徳大学教授)
04/26〜06/28 15:30-17:00
- 全3回 会員 9,900円
-
「遠野物語」と柳田國男
新谷 尚紀(国立歴史民俗博物館名誉教授)
04/28〜06/23 13:00-14:30
- 全3回 会員 9,900円
-
奇書「先代旧事本紀」を読む
安本 美典(元産業能率大学教授)
05/13〜06/10 10:00-12:00
- 全2回 会員 6,600円
-
修験道と英彦山
鈴木 正崇(慶応義塾大学名誉教授)
06/19 13:00-14:30
- 全1回 会員 3,300円 一般 4,400円
-
邪馬台国への国々をたどる投馬国吉備説を考える
木下 正史(東京学芸大学名誉教授)
06/24 10:30-14:30
- 全1回 会員 6,600円 一般 8,800円
-
再考・弥生文化北と南の文化
浜田 晋介(日本大学教授)
06/25 13:00-16:15
- 全1回 会員 6,600円 一般 8,800円
-
異形の銅鏡と極大の鉄剣 富雄丸山古墳
今尾 文昭(関西大学講師)
06/29 15:30-17:00
- 全1回 会員 3,300円 一般 4,400円
-
【教室受講】東大・京大・一橋大実戦演習Ⅰ 日本史
野島 博之(学研プライムゼミ特任講師)
06/30 16:00-19:10
- 全1回 会員 4,950円 一般 6,050円
-
【オンライン受講】東大・京大・一橋大実戦演習Ⅰ日本史
野島 博之(学研プライムゼミ特任講師)
06/30 16:00-19:10
- 全1回 会員 4,950円 一般 6,050円
-
「日本書紀」を読む
平野 卓治(日本大学教授)
07/03〜09/18 13:00-15:00
- 全6回 会員 19,800円 一般 26,400円
1-20件 計:52件