相対論と量子論からみた生命 数式なしでわかるやさしいサイエンス【オンライン講座】
- 橋元 淳一郎(相愛大学名誉教授)
20世紀半ばのDNAの構造の発見以来、生命科学はめざましい発展を遂げてきました。しかし、それでもなお生命の起源をはじめとして、多くの生命現象が謎のままです。現代科学の土台は相対論と量子論ですが、この2つの理論が生命現象にどのような影響を及ぼしているのかについては、いまだ詳しくは解明されていません。本講座では、最新の分子生物学の成果を紹介するとともに、さらに空想の羽根を拡げて、相対論的な時空構造や量子論の不確定性原理などが生命現象に及ぼしている可能性について、できるだけやさしく、できるだけ簡明に、そしてできるだけ面白く語ってゆくつもりです。
★★〈オンライン講座注意事項〉
●本講座はオンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンライン講座です。簡単にダウンロードでき、パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。受講者側のお名前や映像、音声は配信されません。
●オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開催日一週間前まで)。なお、定員になり次第受付は締め切らせていただきます。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合は asaculonline03@asahiculture.com までご連絡ください。以降のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
●開講日の1~2日前に受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は asaculonline03@asahiculture.com までお問合せください。
●Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。また本講座は受講者全員に後日動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。
●ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
●第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
注意事項
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
・本講座はZoomを使用したオンライン講座として行います。
・開講日の1~2日前に受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、asaculonline03@asahiculture.com までお問合せください。
- 日程
- 2021/1/30
- 曜日・時間
- 土曜 15:30~17:00
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,410円 一般 3,410円
- 設備費(税込)
- -
- 持ち物など
- ◆本講座はZoomを使用したオンライン講座として行いますので、当日受講券のご用意などは不要です。開講日の1~2日前に受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、asaculonline03@asahiculture.com までお問合せください。
◆Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
- その他
- この講座は、京都教室で行う「相対論と量子論からみた生命」を、オンラインでお聴きいただくものです。
こんな講座も
講師詳細
- 橋元 淳一郎(ハシモト ジュンイチロウ)
- 1947年大阪生まれ。京都大学理学部物理学科修士課程修了。相愛大学教授を経て現職。SF作家、日本文藝家協会、日本SF作家クラブ会員。物理のハッシー君として受験生に絶大な人気を誇る。著書『時間はどこで生まれるのか』『カリスマ先生の物理』など多数。