この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | モラと民族手芸 |
---|---|
講師名 | 西川 総子(講師) |
講座案内 | ![]() |
日程 | 2023/1/13, 1/27, 2/10, 2/24, 3/10, 3/24 |
曜日・時間 | 第2週・第4週 金曜 10:30~12:30 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 17,160円 |
設備費(税込) | 660円 |
持ち物など | 持ち物:しつけ糸、サインペン、まち針、チャコペンシル、ボールペン 教材セット約2,200円は初回教室内で販売いたします。 ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 窓口でお手続きされる方は、「工芸・手芸-5」のちらしをご覧ください。 |
講師詳細 |
西川 総子(ニシカワ フサコ) 大学卒業後、それまで趣味だった手芸を、中山手芸研究所で4年間学び、欧風刺繍、モラ、その他のいろいろな手芸にふれる。毎日文化センター、中山手芸研究所講師を経て、現在、私教室を開催。 |