この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
ユダヤ教聖典である旧約聖書は西洋絵画には欠かせない主題となってきました。この講座では、旧約聖書の絵画を細部にわたって丁寧に見ていきます。今期の内容です。敵将の首をとったユディト。神に愚直に従いつくしたヨブ。神にいったんは逆らったもののニネヴェの町を救ったヨナ。ニネヴェからメディアまで天使と旅をした少年トビア。長老に脅されたスザンナと彼女を救ったダニエル。部分的に旧約聖書の日本語訳と英語訳を読み、絵画を鑑賞しましょう。カラー資料を教材として、皆様のお越しをお待ち申し上げております。
第1回 敵将を倒したユディト(クリムトなど)
第2回 信じるヨブと信じないヨナ(デューラーなど)
第3回 潔白のスザンナと預言者ダニエル(レンブラントなど)
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 絵画で見る旧約聖書の世界 |
---|---|
講師名 | 門屋 秀一(立命館大学非常勤講師) |
講座案内 | ![]() 第1回 敵将を倒したユディト(クリムトなど) 第2回 信じるヨブと信じないヨナ(デューラーなど) 第3回 潔白のスザンナと預言者ダニエル(レンブラントなど) |
日程 | 2021/1/6, 2/3, 3/3 |
曜日・時間 | 第1 水曜 13:30~15:00 |
回数 | 3回 |
受講料 (税込) |
会員 7,920円 |
設備費(税込) | 330円 |
持ち物など | ※初回に教室内にて教材費を徴収します。(3回分・カラー版450円) ※設備費は、教室維持費です。 |
講師詳細 |
門屋 秀一(カドヤ シュウイチ) 京都大学文学部卒業。京都大学博士(人間・環境学)。京都大学総合人間学部で日本学術振興会特別研究員PDとして研究に従事、ドイツ連邦共和国ベルリン・フンボルト大学に研究渡航。美学研究所設立。著書に『美術で綴るキリスト教と仏教』など。 |