この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 木版画(山田) |
---|---|
講師名 | 山田 喜代春(詩人・版画家) |
講座案内 | ![]() |
日程 | 2021/10/12, 11/9, 12/28, 1/11, 1/25, 2/8 |
曜日・時間 | 第2週・第4週 火曜 13:00~15:00 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 16,500円 |
設備費(税込) | 660円 |
持ち物など | 初回:下絵(版下)をつくります。お好きなものや写真などモチーフ鉛筆、消しゴム 以後:自分の仕事に応じたものを揃えていきます。版刀・バレンなど(約10,000円) ※お手持ちのものがあればご持参ください。 ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 窓口でお手続きされる方は、「美術―27」のちらしをご覧ください。 |
講師詳細 |
山田 喜代春(ヤマダ キヨハル) 1948年京都に生まれる。自作の詩に絵を組み合わせた木版画を制作。伝統木版画の技法で作品づくりをおこなっている。また、直筆の「詩画日記」「句画日記」も描き、詩画で日常の生活の記録も続けている。著書多数。 |