この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
絵を描く基本から学び、日本画の材料で描きたいものを自由に描けるようになりませんか。初めての方は、鉛筆デッサンや精密スケッチなど、一からお教えしますので安心してご参加ください。
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 日本画 丹羽教室 |
---|---|
講師名 | 丹羽 貴子(日展評議員) |
講座案内 | ![]() |
日程 | 2022/1/18, 2/1, 2/15, 3/1, 3/15 |
曜日・時間 | 第1・第3週 火曜 14:30~17:00 |
回数 | 5回 |
受講料 (税込) |
会員 13,750円 |
設備費(税込) | 550円 |
持ち物など | 【持ち物】 初回:鉛筆(HまたはHB)、消しゴム 以後:筆(平筆中、彩色中・小)、顔彩12色以上、水干絵具、岩絵具 画材取扱:放光堂(日本画) 京都市中京区烏丸通二条下ル TEL075-231-0817 ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 窓口でお手続きされる方は、「美術-19」のちらしをご覧ください。 |