この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | ヨーロピアンポースレインアート 欧風陶器上絵付け |
---|---|
講師名 | 田辺 幸子(JPPA会員) |
講座案内 | ![]() <1回体験>「透かし皿に花を描く」 随時受け付けております。(受講料:会員・一般とも3,850円、材料費:2,200円) ★1回体験を受講後、定期講座に申し込むと入会金が半額! |
日程 | 2022/10/26, 11/30, 12/14 |
曜日・時間 | 水曜 13:00~15:00 |
回数 | 3回 |
受講料 (税込) |
会員 11,550円 |
設備費(税込) | 330円 |
持ち物など | 【持ち物】エプロン、布(古いTシャツ、綿、メリヤスなど小さく切ったもの)、メモ、(初回用)筆、タイル約2,200円。 ※道具一式については、教室内でご案内いたします。(約28,000円程度) ※焼成費(3ヵ月2,400円)は教室内でお支払いください。 ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 窓口でお手続きされる方は、「手芸・工芸14」のちらしをご覧ください。 |
講師詳細 |
田辺 幸子(タナベ サチコ) ヨーロピアンポースレインアートを横浜にて学ぶ。東京、大阪、芦屋、西宮にて、絵付けを指導。 |