京都の通りを歩く5月 北大路通
  • 教室開催

  • 紫式部・小野篁墓所
  • 今宮神社
  • 辻井 輝幸(京都観光ガイド)
講師詳細

来年の大河ドラマの主人公紫式部のお墓にお参りします。その隣には、なんと百人一首にもその歌が選ばれ、地獄に顔が利くともいわれる小野篁のお墓も。その後、歴史の中でたびたび名が出てくる大徳寺、さらに玉の輿伝説で有名な今宮神社へと歩きます。

集合場所 京都市地下鉄烏丸線:北大路駅
南改札前------------------→紫式部・小野篁墓所 ---------------→今宮神社御旅所-------------→大徳寺(境内のみ見学:塔頭内には入りません) ---------------→今宮神社(境内のみ見学)
注意:大徳寺の塔頭内には入りません。
所要時間約 2.5 時間 歩行距離約 3.2km

申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。

この講座は終了しました

注意事項

10:00 京都市地下鉄烏丸線 北大路駅 南改札前集合
※行事などの都合でコース変更になる場合がございます。

日程
2023/5/10
曜日・時間
水曜 10:00~12:30
回数
1回
受講料(税込)
会員 2,970円 一般 3,300円
教材費(税込)
資料代 110円
設備費(税込)
110円
持ち物など
筆記用具、水筒、雨具(傘)
歩きやすい服装、靴でご参加ください。

※設備費は、講座維持管理費です。
その他
窓口でお手続きされる方は、公開20番のちらしをご確認ください。

講師詳細

辻井 輝幸(ツジイ テルユキ)
江戸時代から洛中の同じ土地で暮らしてきた先祖の血を受け継ぐ京都人。美術、建築、風習など京都のあらゆる物事に興味があり京都の専門家を目指す京都観光ガイド。京都検定1級取得。