• 見学可
  • トライアル可

文章教室 何でも書いてみよう
  • 教室開催

  • 嶋田 数之(ジャーナリスト)
講師詳細

いろんな文章を書いてみたい、新聞に投稿したい、あなただけのエッセーを書きたい、日記がうまく書けるようになりたい。人はもともと異なった興味を持っています。そんなあなたの考え方に合う文章を一緒に考えませんか。授業は当日まで誰も(講師を含めて)わかりません。これもスリリングでおもしろいですよ。講師は赤ペンで皆さんの自由作文にその場で手を入れ、皆さんと意見を闘わせます。他人の考え方を知ると、ガッテンと思うこともあります。

※ 受講者は第1回の出席時に、1000字程度の作文(テーマ自由)をご持参ください。

講座カリキュラム
① オリエンテーリング
(授業紹介。 受講生の希望や意識を訊く。投稿文などの紹介)

② 全員合評(各人の希望に合わせた講評も)
③ 全員合評
④ 講師による中間評
⑤ 全員合評
⑥ 全員合評

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

受付一時中止
日程
2023/4/12, 4/26, 5/10, 5/24, 6/14, 6/28
曜日・時間
第2・4水曜 水曜 10:00~12:00
回数
6回
受講料(税込)
会員 17,820円 
教材費(税込)
資料代 660円
設備費(税込)
660円
持ち物など
筆記用具,自由テーマで書いた作文(1000字ぐらい。)を持ってきてください。

※設備費は、教室維持費です。
その他
窓口でお手続きの方は、ちらし「教養・文芸15」をご覧ください。

講師詳細

嶋田 数之(シマダ カズユキ)
朝日新聞特派員としてアメリカ、ヨーロッパ、ロシア、中国、東南アジアに15年駐在。異文化に精通。著作物に「ハワイ空中散歩」(翻訳)、「湾岸戦争と日本」(共著)、「ふらり巡礼」(共著)など。