【オンライン受講】カラダも動かすアタマの体操〜認トレ®️教室… Dr.広川監修/認知症予防トレーニング教室 ―オンライン講座
  • 教室・オンライン同時開催

  • 身体トレ
  • 知的トレ
  • 認トレ®協会認定 認トレインストラクター
講師詳細

京都(宇治市)にある認知症予防を専門にする「ひろかわクリニック院長/広川慶裕監修」による、認知症予防トレーニング教室(認トレ®️教室)です。認知症には発症する前段階、軽度認知障害(MCI)と言われる時期があります。この時期に脳を活性化させる認知症予防を行うと、認知症の発症を遅らせることや発症せずに笑顔で生涯を終えることもできるのです。認トレ®️教室では、認知症予防に効果的な「カラダのトレーニング」と「アタマのトレーニング」を組み合わせ、楽しく脳を活性化させます。教室終了後にはきっと頭がスッキリ、明るく、より意欲的になっていますよ。教室仲間でワイワイ、笑顔で脳の若返りを目指しましょう!
※くずは教室で行う講座を、オンラインでもご参加いただけるハイブリッド型講座です。

〈ご案内事項〉
・本講座はオンラインセミナーアプリ「Zoom」ミーティングを使った教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。受講者のお名前や映像・音声がクラス内で共有されます。予めご了承ください。
・本講座はアーカイブ動画の配信はございません。
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。
・開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は asaculonline004@asahiculture.com までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はasaculonline004@asahiculture.comまでご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。

この講座は終了しました

注意事項

・本講座はZoomミーティングを使用した教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、 asaculonline004@asahiculture.com までお問合せください。
・ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。本講座はアーカイブ動画の配信はありません。

・こちらはオンライン受講用の受付になります。教室受講はこちらからお申込みください→https://www.asahiculture.jp/course/kuzuha/1d17f4d7-7154-983e-16d0-6253e77c97d2

日程
2022/7/14, 8/25, 9/8
曜日・時間
木曜 10:30~12:00
回数
3回
受講料(税込)
会員 7,920円 一般 8,580円
設備費(税込)
330円
持ち物など
動きやすい服装でご参加ください(スカートでも動きやすければ問題ありません)。

※設備費は、教室維持費です。

講師詳細

認トレ®協会認定 認トレインストラクター(ニントレキョウカイニンテイ ニントレインストラクター)
2015年より認トレ®協会認定 認トレインストラクターとして、これまで500教室以上、のべ2000人以上の方の認知症予防を行う。教室は、ひろかわクリニック_宇治教室、NHKカルチャー梅田教室、その他各イベントでの教室を歴任。