• 見学可
  • トライアル可

やさしい色えんぴつ画 はじめてでも楽しく描ける
  • 教室開催

  • 平尾 倫子([監修]三軌会会員)
  • 黒田 宗子
講師詳細

今、静かなブームの色鉛筆画。画材は色鉛筆とスケッチブックだけ。手も服も汚れず、サッと描けてサッと片付けられ、誰でも気軽に取り組める趣味として人気です。絵を描くのが苦手な方でも、ぬり絵で着色の練習をしながら次第に絵画的な表現技術を身につけていただけます。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

お申し込み
日程
2023/1/18, 2/1, 2/15, 3/1, 3/15, 3/29
曜日・時間
第1・3 水曜 13:00~15:00
回数
6回
受講料(税込)
会員 17,820円 
設備費(税込)
660円
持ち物など
色鉛筆、スケッチブック、消しゴム、HB鉛筆
<教材>
フキサチーフ、パステル、練けし、
ペンシル消しゴム(全部で2,000円程度)

※設備費は、教室維持費です。
その他
・受付窓口で手続きされる場合は、ちらし<美術・書道11>をご覧ください。

講師詳細

平尾 倫子(ヒラオ トモコ)
三軌会会員審査員、日本美術家連盟会員。各文化センターにて色えんぴつ画の講師を務める。著書に『色えんぴつ画 上達のポイント50』
黒田 宗子(クロダ ムネコ)
平成12年、平尾倫子氏に師事。各文化センターで講師を歴任、現在に至る。