申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
この講座は終了しました
申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
講座名 | 羊毛フェルトで干支の丑を作ろう |
---|---|
講師名 | 西川 のり子(一般社団法人日本羊毛フェルト協会認定作家) |
講座案内 | ![]() ・教材準備の都合上、12/4(金)までにお申し込みください。 |
日程 | 2020/12/12 |
曜日・時間 | 土曜 10:30~12:30 |
回数 | 1回 |
受講料 (税込) |
会員 2,310円 一般 2,860円 |
教材費(税込) | - |
設備費(税込) | 110円 |
持ち物など | ・材料代1,000円(税込)当日教室で講師に直接お支払いください。 ・道具は貸し出します。 受講後、「羊毛フェルトアート」講座に入会の方に特典が有ります。 (12/15までのご入金に限ります。ただし教材発注の都合上、事前に電話予約ください。) ①新入会の方 ⇒ 入会金を半額に割引します。 ②既に会員の方にも特典が有ります。 ※設備費は、教室維持費です。 |
講師詳細 |
西川 のり子(ニシカワ ノリコ) 福岡県北九州市在住。2006年、本屋さんで見つけた羊毛フェルトの本に興味を持ち趣味で羊毛フェルトを始める。2012年、JEUGIAカルチャーの講師を始める。2013年、ワンランクアップを目指し自信をつけたく当協会の通信講座 作家養成コース受講。認定作家習得。2014年、朝日カルチャーセンター講師。カルチャーの講師、知人のSHOPにてワークショップ、イベントやネットを通じて愛犬オーダー受付開始。 日々講師、作家、家事と奮闘中。 ブランド 「tunagu」 犬を中心に手に触れ見た方が「愛くるしいね」「癒されるね」と思っていただける作品作りを楽しく思いついたままにつくっております。コンセプトはTUNAGU。 Facebookページ: https://www.facebook.com./tunagu.pag |