この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | <心>合氣道心法会 |
---|---|
講師名 |
宮本 達章(合氣道心法会会長) 坂口 勝海(講師) 深井 邦彦() |
講座案内 | |
日程 | 2022/7/9, 7/23, 7/30, 8/27, 9/10, 9/24 |
曜日・時間 | 第2・第4 土曜 18:00~19:30 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 11,880円 |
設備費(税込) | 1,320円 |
持ち物など | 【持ち物など】 タオル、初回は動きやすい服装(トレーニングウェアなど)、素足で行います。 道着(手持ちのものがれば、講師へ相談してください) 2回目より道着(講師より購入)を着用します。 ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 受講料は3ヵ月一括前納が原則となっております。 継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。 |
講師詳細 |
宮本 達章(ミヤモト タツアキ) 1949年生まれ。1973年2月 財団法人 氣の研究会 心身統一合氣道 籐平光一宗主に入門。1985年10月 財団法人 氣の研究会 心身統一合氣道 福岡県支部「究心館道場」館長に就任。2007年1月までの34年間、 藤平光一宗主の元、修練を重ねた。2007年2月 合氣道 心法会 を設立。 会長として合氣道の指導・普及に専念する。 坂口 勝海(サカグチ カツミ) 1950年1月生まれ。1980年4月朝日カルチャーセンター(北九州)心身統一合氣道・福岡県支部 究心会道場に入門。2007年1月まで心身統一合氣道を勉強。2007年2月合氣道心法会に入門、現在に至る。合氣道六段。 深井 邦彦(フカイ クニヒコ) 1955年9月生まれ。2001年朝日カルチャーセンター(下関)心身統一合氣道・福岡県支部 究心会道場に入門。2007年2月まで心身統一合氣道を勉強。2007年3月合氣道心法会に入門、現在に至る。合氣道四段。 |