たくましく生きる ―「歎異抄」の教え
  • 教室開催

  • 野村和彰講師
  • 野村 和彰(真宗大谷派光清寺住職)
講師詳細

 親鸞の教えを伝える『歎異抄』は私たちにどのようなことを呼びかけているのでしょうか。「歎異」とは「異なることを嘆く」というように、教えを伝える立場にある者に対しての批判が主題となっています。しかしそのことによって逆に親鸞の教えの真意が浮き彫りにされてくるというのが『歎異抄』の不思議な魅力なのかも知れません。親鸞の教えの真意とは・・・、これを「たくましく生きていく教え」と私は言ってみたいと思います。
(講師・記)

この講座は終了しました
日程
2022/9/22
曜日・時間
第4週 木曜 13:00~14:30
回数
1回
受講料(税込)
会員 2,640円 一般 2,970円
設備費(税込)
220円
持ち物など
※設備費は、教室維持費です。

講師詳細

野村 和彰(ノムラ カズアキ)
1959年生まれ。北九州市小倉北区在住。
真宗大谷派光清寺住職
大谷大学大学院修士課程修了