この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み- トライアル可
「万葉集」を読む
~遣新羅使(けんしらぎし)の歌
- 教室開催
- 日程
- 2023/4/12, 5/10, 6/14
- 曜日・時間
- 第2 水曜 10:30~12:00
- 回数
- 3回
- 受講料(税込)
- 会員 7,755円
- 教材費(税込)
- 教材費 330円
- 設備費(税込)
- 660円
- 持ち物など
- 持参品:筆記用具
※設備費は、教室維持費です。
- その他
- 受講料は3ヵ月一括前納が原則となっております。
継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。
こんな講座も
講師詳細
- 五所 美子(ゴショ ヨシコ)
- 1944年生まれ。茨城県に生まれ、大分県宇佐で育つ。九州大学文学部国語学科卒業。卒論は江戸文学。37歳の時、短歌を始める。石田比呂志主宰の「牙」に入会。現在、短歌結社誌『八雁』所属。
歌論書『歌人上田秋成』、歌集『緑暦』『呑舟』『三耳壺』『天姥』『和布刈』、個人誌『和布刈通信』。