• 見学可
  • トライアル可

椅子ヨガ
  • 教室開催

  • 知古島 照佳(RYT200 全米ヨガアライアンス認定インストラクター)
講師詳細

年齢を重ねていくごとに、確実に衰えていくのが筋肉。筋肉量は25歳くらいでピークを迎え、60歳には25歳時の約60%まで落ちてしまいます。このクラスでは椅子を利用した「頑張りすぎない、無理をしない」ヨガを行います。筋肉量が増えると新陳代謝が高まり、老廃物の排出が促され、体の細胞からキレイになります。体力に自信のない方は、ラクだなと感じるところから始めるのが肝心。ご自身のペースでゆったりと、楽しく続けられるようサポートします。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
申し訳ありませんが、こちらの講座はホームページからのお申し込みはできません。恐れ入りますが、当教室にお問い合わせください。

お申込みはお電話093-953-6561で
日程
2023/4/3, 4/17, 5/1, 5/15, 6/5, 6/19
曜日・時間
第1・第3 月曜 15:00~16:00
回数
6回
受講料(税込)
会員 14,058円 
設備費(税込)
1,320円
持ち物など
【持ち物など】 水分補給の水、タオル、動きやすい服装(素足で行います)

※設備費は、教室維持費です。
その他
受講料は3ヵ月一括前納が原則となっております。
継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。
この講座の受講料には音楽使用料が含まれています。

講師詳細

知古島 照佳(チコシマ テルカ)
RYT200全米ヨガアライアンス認定インストラクター、IWCAチェアヨガインストラクター 、NESTA JAPAN 介護予防健康アドバイザー
全米ヨガアライアンス養成スクール「スパ・イルソーレ」を卒業後、小倉、八幡を中心に活動している。
現在は スポーツジム(さわらびF&C)、介護士スタッフのレッスン(特別養護老人ホームのぞみ苑)、シニアの椅子ヨガ(北九州市社会福祉協議会、高齢者地域交流支援通所事業)、やさしいヨーガ(足原市民センター)など、30歳代~90歳代の幅広い世代の方のレッスンを行っている。スクールでは伝統的なインドのヨガを学び、現在もインドの講師のオンラインレッスンを 受講し、自身のヨガを追究している。 伝統的なヨガを現代風にアレンジしながら、気持ち良く体が整うレッスンをお伝えしている。