この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
池坊いけばなは550有余年の歴史がありますが、今を生きる人達が「美しい」と感じなければなりません。私達を取り巻く自然環境や住環境も変化し、花を飾る空間も多様化しています。そんな社会と共にいけばなも日々進化しています。新風体という新しい花形もでき手軽に生花や立花を楽しむ事ができます。資格を取得する事もできます。立花のみの受講も歓迎します。
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
※毎月3週目は立花をいけます。
講座名 | 池坊(水)併習・18時クラス |
---|---|
講師名 | 井上 加代((財)池坊華道会中央委員 華道家元池坊華道教授) |
講座案内 | ![]() |
日程 | 2023/4/12, 4/19, 4/26, 5/10, 5/17, 5/24, 6/14, 6/21, 6/28 |
曜日・時間 | 第2・3・4 水曜 18:30~20:30 |
回数 | 9回 |
受講料 (税込) |
会員 23,760円 |
教材費(税込) | 花材費 19,800円 |
設備費(税込) | 1,980円 |
持ち物など | 花バサミ ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 受講料は3ヵ月一括前納が原則となっております。 継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。 |