• 見学可
  • トライアル可

みんなで歌おう日本の心 あかるい声とやさしさと
  • 教室開催

  • 山﨑真理子講師
  • 山﨑 真理子(声楽家・日本演奏連盟会員)
  • 松森 詩乃(ピアノ)
講師詳細

子供のころ覚えた童謡の数々、昔よく歌った唱歌、そして大人になってみんなが歌っていたなつかしのあのメロディーを一緒に歌いませんか。発声練習をしながら、時には手と手をとり合いみんなで歌えば心もはずみます。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

お申し込み
日程
2023/4/12, 4/26, 5/10, 5/24, 6/14, 6/28
曜日・時間
第2・第4 水曜 13:15~14:45
回数
6回
受講料(税込)
会員 15,378円 
教材費(税込)
教材費 330円
設備費(税込)
1,320円
持ち物など
※設備費は、教室維持費です。
その他
受講料は3ヵ月一括前納が原則となっております。
継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。
この講座の受講料には音楽使用料が含まれています。

講師詳細

山﨑 真理子(ヤマサキ マリコ)
地元北九州でのソプラノリサイタルは1年半毎に15回開催、2009年3月には第15回記念公演としてオペラ「夕鶴」(九州交響楽団)を北九州芸術劇場で上演した。東京銀座王子ホールでのリサイタル、海外ではイタリア、オーストリア、チェコ、スリランカ、韓国、ドイツ、ロシアでのコンサート出演。北九州保育福祉専門学校非常勤講師、混声合唱エオリアンコール、日本演奏連盟会員。北九州音楽協会副理事長。
松森 詩乃(マツモリ シノ)
同志社女子大学学芸学部音楽学科ピアノ演奏専攻卒業。声楽伴奏の研鑽を積む為、2005年渡欧(ウィーン)。プライナー音楽院オペラコレペティ科卒業。歌曲伴奏科卒業。ディプロムを取得。2012年帰国。これまでに乾由美子、平岩祥子、故 笠原進、M.Cencic、R.Heiberの各氏に師事。主に伴奏ピアニストとして演奏活動している。