• 見学可
  • トライアル可

世界の名歌・日本の名歌
  • 教室開催

  • 喜多講師
  • 喜多 光三(大阪信愛学院短期大学非常勤講師)
講師詳細

ポピュラーからクラシックまでジャンルを問わず、日本から広く海外の名曲を楽しみます。発声練習から始め、歌いながら音程やリズム感、更には楽譜の知識が自然に身につきます。歌が大好きな方ならどなたでもご参加いただけます。

残席わずか
日程
2023/4/17, 5/15, 6/19
曜日・時間
第3週 月曜 13:00~14:30
回数
3回
受講料(税込)
会員 9,669円 一般 11,319円
設備費(税込)
330円
持ち物など
持ち物:飲み物(ペットボトル)、筆記用具 教材として資料をお配りします。新型コロナ感染拡大防止のため念のためマスクをご持参ください。

※設備費は、教室維持費です。

講師詳細

喜多 光三(キタ コウゾウ)
大阪芸術大学芸術学部演奏学科卒業。現在、主に関西を中心に演奏活動を行う。これまでに関西フィルハーモニー管弦楽団との共演の他、フレッシュアーティストコンサート等に出演している。多数の合唱団や、声楽・管・弦・打・ソリストの伴奏者としても、多くの演奏会を手掛け、作曲・編曲家としても幅広く活躍中。1993~2006年まで大阪フィルハーモニー合唱団の伴奏も務め、これまでに故ジャン・フルネ、 エンニオ・モリコーネ、ペンデレツキー、ザンデルリンク、秋山和慶、故若杉弘、各氏などの国内外の著名な指揮者の下、アンサンブル・ピアニストとして研鑽を積む。合唱指揮者としてベートーヴェン「第九」やミサ曲、レクイエム等の宗教曲など積極的に取り組む。現在、大阪信愛学院大学講師、 朝日カルチャーセンター中之島、川西各講師、大阪ガス合唱部指揮者、東成第九を歌う会合唱指導者。またアコーディオン奏者としても数々の演奏会に出演。