この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
講座名 | リコーダーを楽しもう 経験者 |
---|---|
講師名 | 水越 美鈴(リコーダー奏者(宝塚演奏家連盟会員)) |
講座案内 | ![]() 【講師より】 一度は吹いたことのあるリコーダーで、木管楽器のやわらな音色を楽しみませんか?基礎からゆっくりと指導致します。 ◇一回体験2,783円です。◇一回体験ご受講後、定期講座にお申込みの場合、入会金が半額になります。 |
日程 | 2022/4/14, 5/12, 6/9 |
曜日・時間 | 第2週 木曜 10:45~12:00 |
回数 | 3回 |
受講料 (税込) |
会員 8,349円 |
設備費(税込) | 330円 |
持ち物など | 持ち物:アルトリコーダー、テキスト「ギースベルトアルトリコーダー教本」日本ショット版(1,700円) ※予約販売(教室)テキスト「ギースベルトアルトリコーダー教本」日本ショット版(1,700円)。 アルトリコーダープラスチック製(約3500~4000円、木製なら5万~8万円)をお持ちでない方は、講師と相談の上ご購入ください。 ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 受付窓口でお手続きされる方は、ちらし<8>をご覧ください。 この講座の受講料には音楽使用料が含まれています。 マスク、フェイスシールドをお持ち下さい。 |
講師詳細 |
水越 美鈴(ミズコシ ミスズ) 大阪音楽大学音楽学部作曲学科楽理専攻卒。在学中よりリコーダーを北山隆氏に師事。卒業後、マスターコース等に参加し研鑽を積み、関西を中心に古楽器による演奏活動を広く展開中。宝塚演奏家連盟会員。 |