• 見学可

木彫
  • 教室開催

  • 中山 千惠子(木彫 はちのす会講師)
  • 小倉 富子(木彫 はちのす会講師)

初めての方でも彫刻刀の持ち方、彫り方、塗りなどあらゆる基礎を、講義と一人ひとりの能力に応じ個人指導をします。彫刻刀を持つことは、手を動かすことから始まる老化予防の最良策です。
【講座について】彫刻刀の持ち方、彫り方、塗りなどを基礎から個人指導します。最初は、額、八寸盆から始めます。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

この講座は終了しました
日程
2022/7/6, 7/20, 8/3, 8/17, 9/7, 9/21
曜日・時間
第1・3週 水曜 14:00~16:00
回数
6回
受講料(税込)
会員 15,180円 
設備費(税込)
660円
持ち物など
持ち物:筆記用具 教材として資料をお配りする場合、実費をいただきます(1枚20円)。
※予約販売(教室)テキスト「木彫入門」約3,000円、木彫用印刀(12mm)1本約2,200円(利き手をお知らせください)▼材料費初回約3,000円
※設備費は、教室維持費です。
その他