この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み- 見学可
- トライアル可
夕べのクラシック歌曲
- 教室開催
注意事項
12月28日休講分 → 3月15日振替です。
- 日程
- 2023/1/11, 1/25, 2/8, 2/22, 3/8, 3/22
- 曜日・時間
- 第2・第4 水曜 18:30~20:00
- 回数
- 6回
- 受講料(税込)
- 会員 12,738円
- 設備費(税込)
- 660円
- 持ち物など
- 筆記用具をお持ちください。
※設備費は、教室維持費です。
- その他
- この講座の受講料には音楽使用料が含まれています。
こんな講座も
講師詳細
- 山﨑 勝幸(ヤマサキ カツユキ)
- 福岡市に生まれ、武蔵野音楽大学声楽科卒業後に渡欧、旧西ドイツ・フライブルク国立音楽大学、オーストリア・ウィーン国立音楽大学(1978-1984)に留学。1979年フライブルガー・ボーカルアンサンブル・メンバー。1983年ウィーン芸術週間・アンデア・ウィーン劇場オペラ公演・モーツァルト「ツァイーデ」合唱出演。帰国後、コンサート・ガーシュインの夕べ、湯布院アートフェスティバル等に出演。1991年、三浦國彦・山﨑勝幸テノール二人展ジョイント・リサイタル。1994年東京、倉敷にて脇京子・山﨑勝幸ジョイント・リサイタル。1996年3人のテノールによるトスティの夕べ、1993年、1995年、1997年、2000年、2002年、2005年、2008年、2011年テノールリサイタルを開催。また、バッハ・カンタータ、モーツァルト戴冠ミサ・レクイエム、ベートーベン・第九交響曲のソリストを務めるほか、サロンコンサートに出演。Play Station2ゲームソフト「ROGUE GALAXY」オリジナルサウンドトラック挿入歌アーティストを担当。2004年、2005年、2006年、2008年日韓・韓日創作歌曲交流音楽会に参加。三浦國彦・森敏孝、A・メックレーヌ、W・シェーファー、G・カーリーの各氏に師事する。現在(社)日本演奏連盟会員、福岡バッハコレギウムソリスト。2012年「九州男児」TV出演。福岡教育大学音楽科非常勤講師、下関女子短期大学音楽科助教授、福岡第一高等学校音楽科非常勤講師、北九州芸術祭審査員を勤めた。