この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み- 見学可
基礎からの長唄・三味線 高等科
- 杵屋 勝千吾((財)杵勝会 師範)
日本古来の音楽「長唄三味線」を始めてみませんか。お気軽にご見学から体験することも可能です。三味線は、最初は少し難しく感じると思いますが、ゆっくり手ほどきいたしますのでご安心下さい。
- 日程
- 2021/1/11, 1/18, 1/25, 2/1, 2/8, 2/15, 2/22, 3/1, 3/8, 3/15, 3/22, 3/29
- 曜日・時間
- 月曜 11:05~12:05
- 回数
- 12回
- 受講料(税込)
- 会員 25,740円
- 設備費(税込)
- 1,320円
- 持ち物など
- ばち(4,536円)、ひざゴム(345円)、指摺(740円)ををお持ちでない方は、購入して頂きます。
※三味線は、お貸しします。
※設備費は、教室維持費です。