中途受講はできません
この講座は終了しました
普通の折り紙に物足りなさを感じ、「もっと手応えのあるものを折りたい」と思っている折り紙愛好者のための少し難し目の講習です。配布するテキストと川崎敏和著「折り紙夢World」(朝日出版社)に沿って立体的な折り紙を講習していきます。事前に、「中割折り」「かぶせ折り」「正方基本形」「鶴の基本形」「アヤメの基本形」などの基本技法を学習しておいてください。なお、コンプレックス折り紙とよばれる工程数の多いものは折りませんのでご注意ください。
2/11 雪の結晶を作ろう2!
※変更する場合もあります。
★継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。
中途受講はできません
講座名 | 折り紙博士による「上級者のための折り紙」 |
---|---|
講師名 | 川崎 敏和(折り紙作家 折り紙数理研究者) |
講座案内 | 2/11 雪の結晶を作ろう2! ※変更する場合もあります。 ★継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。 |
日程 | 2021/2/11 |
曜日・時間 | 第2 木曜 14:15~15:45 |
回数 | 1回 |
受講料 (税込) |
会員 3,190円 一般 3,520円 |
設備費(税込) | 110円 |
持ち物など | 折り紙(約15センチ四方の金・銀以外の折り紙 約20枚)、はさみかカッターナイフ(下敷き)、定規をお持ちください。 ※設備費は、教室維持費です。 |
講師詳細 |
川崎 敏和(カワサキ トシカズ) 折り紙に対する造詣が深く、川崎定理「1点から放射状に延びた折り紙で紙を平坦に折りたたんだとき、折り線のなす角度の交代和が0になる」や折り紙変形理論で博士号を取得するなど、折り紙博士として知られる。折り紙で折るバラは、「川崎ローズ」として世界的にも有名。 |