【オンライン受講】大人のための高校数学 数学A 整数、図形
  • 教室・オンライン同時開催

  • 佐藤 榮一(九州大学名誉教授)

 このクラスでは「図形」を中心に学びます。前半4月~6月は、数学Aの円周角の定理、方べきの定理などの「円の性質」、及び「空間図形」では「正多面形」は5種類しかないことを学びます。図形認識能力を鍛え、見逃している図形の性質を「発見する面白さ」を体験して、結果大いなる「頭脳トレニンーグ」になっています。
 後半の7月~9月には数学Iの「図形と計量」の三角比を学びます。前半の平面図形の長さ、角度、面積を、また正多面体の表面積、体積等詳しく計算でき、図形がより身近に感じられるようになります。
 これら基本原理・性質を改めて納得できれば、周辺の建築物等の「美しい風景」を別の視点からも鑑賞できると思えます。


〈ご案内事項〉
●この講座は教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室で講義します)。
●オンライン受講は「Zoom」ミーティングを使用します。開講日の前日夜までに講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は fk9asacul@asaiculture.comまでお問合せください。
●「Zoom」ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
●この講座はアーカイブ動画の配信はありません。配布資料がある場合はメールでご案内いたします。
●ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 やむを得ない事情により実施できなかった場合は受講料の全額をお返しいたします。
●第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
●オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はfk9asacul@asaiculture.comまでご連絡ください。その後のキャンセルはできませんので予めご了承ください。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

お申し込み

注意事項

・本講座はZoomミーティングを使用した教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、 【fk9asacul@asahiculture.com】 までお問合せください。
・ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。本講座はアーカイブ動画の配信はありません。

日程
2023/4/8, 5/13, 6/10
曜日・時間
第2 土曜 10:00~12:00
回数
3回
受講料(税込)
会員 7,590円 
設備費(税込)
660円
持ち物など
※設備費は、教室維持費です。
以下の教科書を使用します。
「数学A301」(東京書籍)
「数学I」(数研出版)