この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
現代は着物を着る人が少なくなりました。日本の文化を伝えていくためにも、気軽で身近なものとして、着物を生活に取り入れてみませんか。
全くの着付け初心者の方でも留袖を10分で着られるようになることを目標に楽しくお稽古しています。
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 楽々きもの塾 自装科 萱島きもの研究会 |
---|---|
講師名 | 古屋 美智子(一級着付け技能士) |
講座案内 | 全くの着付け初心者の方でも留袖を10分で着られるようになることを目標に楽しくお稽古しています。 |
日程 | 2022/10/8, 10/22, 11/12, 11/26, 12/10, 12/24 |
曜日・時間 | 第2土曜・第4土曜 土曜 13:00~15:00 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 13,200円 |
設備費(税込) | 660円 |
持ち物など | 着付けに必要なもの一式をお持ちください。 着物(街着)、長襦袢、肌襦袢、裾よけ、腰紐4本、伊達締め2本、名古屋帯、帯揚、帯締、足袋、タオル2本、ピンチ2個、裁縫道具(半襟をかける方) |
その他 | ※設備費は、教室維持費です。 ※継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。 |