この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
今、世界中に大人気のお抹茶を美味しく点てたい、そして、ちょっとだけ茶道を意識したい・・・そんな思いのある方のために、お茶を普段の生活の中にとり入れて、居間にあるテーブルと椅子でお点前を楽しむ教室です。薄茶を主に、客と亭主の作法やお茶の歴史、茶道具の話、茶室でのふるまいなども学びます。
ご一緒に楽しいひとときをいかがですか?
★継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | テーブルでお抹茶を (18:00~) |
---|---|
講師名 | 金子 克子(表千家教授) |
講座案内 | ![]() ご一緒に楽しいひとときをいかがですか? ★継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。 |
日程 | 2020/4/4, 6/6, 6/20, 7/4, 7/18, 8/1 |
曜日・時間 | 第1土曜・第3土曜 土曜 18:00~20:00 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 11,880円 |
教材費(税込) | 水屋料 4,290円 |
設備費(税込) | 660円 |
持ち物など | 白の靴下をお持ちください。*懐紙、扇子、菓子切りもお持ちであればご用意ください。 ※設備費は、教室維持費です。 ※継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。 |