• 見学可

【WEB割】気軽に一筆 (18:30~) 実用書道から展覧会作品制作まで
  • 教室開催

  • 三木 清雲(日展会友 日本書芸院評議員(史邑賞2回) 福岡県美術協会正会員)
講師詳細

 墨の爽やかな香りにつつまれながら、美しい文字を身につけませんか。芳名帳や熨斗書きなどの日常生活に役立つ実用書道から、展覧会への出品を目標とした作品の制作まで、それぞれのご要望に応じて指導します。硬筆、ボールペン字も楽しめます。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

お申し込み

注意事項

【WEB割引キャンペーン】対象講座です。定員に限りがあります。他の割引との併用はできません。

日程
2023/4/4, 4/18, 5/2, 5/16, 6/6, 6/20
曜日・時間
第1・第3 火曜 18:30~20:30
回数
6回
受講料(税込)
会員 13,662円 
設備費(税込)
1,320円
持ち物など
書道道具(筆・硯・墨・下敷き・文鎮・半紙など)をお持ちください。(講師に準備をお願いすることも出来ます。)
テキスト代は700円/月です。(手本代別)

その他
※設備費は、教室維持費です。

講師詳細

三木 清雲(ミキ セイウン)
2018年8月に福岡県展2度目の審査員。福岡県美術協会会員の部で県美術協会賞。