この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
巻三の万葉歌を学びましょう。この歌巻は、巻一・巻二の続巻にあたる歌と、大伴氏とその周辺の歌がまとめられたものです。「天ざかるひなの長道ゆ恋ひ来れば…」(柿本人麻呂)、「田子の浦ゆうち出でみれば…」(山部赤人)、「あをによし奈良の都は咲く花の…」(小野老)、「憶良らは今はまからむ…」(山上憶良)といった、今日、秀歌といわれている万葉歌がたくさんおさめられています。万葉集をはじめて学ぶ皆さんも、どうぞ。
★継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 万葉集を学ぶ |
---|---|
講師名 | 東 茂美(福岡女学院大学名誉教授) |
講座案内 | ![]() ★継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。 |
日程 | 2022/10/3, 10/17, 11/7, 11/21, 12/5, 12/19 |
曜日・時間 | 第1 第3 月曜 10:00~12:00 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 15,840円 |
設備費(税込) | 660円 |
持ち物など | ※設備費は、教室維持費です。 ※継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。 |