合気道1日体験
- 藤岡 弘(NPO法人合気道祥平塾師範)
物騒なニュースを耳にすることの多い昨今。いざという時、とっさに大声を出したり、身をかわしたり出来ますか?
体をつかまれた時にどう対処するかなど、合気道の技を学んでみましょう。一度の体験で実際に使えるようにはなりませんが、知っているのと知らないのでは大違いです。
合気道は動くところすべてが自然の理にかない、無理なく、楽しく、誰にでもできる武道です。護身術としてだけでなく、すこやかな体と安らかな心を養うのに適しています。ぜひ一度体験してみて下さい。
- 日程
- 2021/3/23
- 曜日・時間
- 第2・4 火曜 19:00~20:30
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 2,200円 一般 2,530円
- 設備費(税込)
- 110円
- 持ち物など
- 動き易い服装(Tシャツ・ジャージなど)、タオル、水をお持ちください。
※設備費は、教室維持費です。