この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座開始が11時45分からになりました。
講座名 | 楽しい大人のハーモニカ (木曜) |
---|---|
講師名 | 平野 満智子(日本ハーモニカ芸術協会師範 ) |
講座案内 | |
日程 | 2020/4/2, 6/4, 6/18, 7/2, 7/16, 8/6 |
曜日・時間 | 第1週・第3週 木曜 11:45~13:45 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 14,850円 |
設備費(税込) | 660円 |
持ち物など | ハーモニカ(ハ長調 21穴 複音ハーモニカ)、テキスト「標準ハーモニカ教本1入門・初級編・改訂版(全音楽譜出版)1,900円(税別)」をご準備ください。 ※設備費は、教室維持費です。 |
講師詳細 |
平野 満智子(ヒラノ マチコ) 福岡県出身。1990年当時に主人の勤務地であった東京在住時にハーモニカ教室の存在を知り、1993年にハーモニカを始める。ハーモニカ振興会一期生で指導資格取得、1995年に日本ハーモニカ芸術協会指導資格試験において「準師範」取得。同時に新宿区・江東区・世田谷区・八王子教室で指導開始、同年横浜みなとみらいで開催された「ワールドハーモニカチャンピオンシップ」においてクァルテットとファミリーコンサートに出演し、海外演奏家と交流。翌1996年8月福岡に定住しハーモニカ活動開始、本格的に教室展開。1998年より「博多どんたく港まつり」に2018年現在まで連続21回出演中。2000年4月、日本ハーモニカ芸術協会指導資格試験において「師範」取得。同年銀座ヤマハホールでのハーモニカ祭り(主催:日本ハーモニカ芸術協会)に九州からソロ出演。地元では関東より演奏家を招いてコンサートを開催。各種イベント・コンサート・慰問演奏を継続中。同年静岡県浜松市で開催された「国民文化祭」に福岡県代表として出演、好評を得る。地元ラジオ局のKBC・RKBに生出演。芸術祭参加の「ふたたびのマッキンリー」のBGM演奏を務めた。2007年4月、全日本ハーモニカ連盟(東京)より「日本ハーモニカ賞」を受賞。2009年に九州ハーモニカ連盟執行部職(副会長・事務局長)を拝命。2016年9月、地元テレビ局KBCの生情報番組「サワダデース」で出演者に演奏指南。現在はコンサート演奏を卒業し、複音ハーモニカの日本的演奏を軸に後進の育成指導に専念している。2017年6月、九州ハーモニカ連盟総会に於いて会長職を拝命し、運営に取り組みながら現在に至る。 |