この講座は終了しました
なぜ村上春樹はノーベル文学賞を獲れないのか?
- 岡野 進(元九州大学言語文化研究院教授)
2018年のノーベル文学賞はポーランドの作家オルガ・トカルチュクさん、 2019年のノーベル文学賞はオーストリアの作家ペーター・ハントケさんに 授与されることになりました。
今回も村上春樹は受賞を逃したわけですが、なぜ世界中で読まれ、多くの文学賞を与えられている村上春樹がノーベル文学賞を獲得できないのか?
人気があるとはいえ、所詮村上春樹はエンターテイメントの作家にすぎないのか、あるいは世界文学に貢献する、人気のみならず、実力をも兼ね備えた作家なのか?いずれも、難しい問題です。以上の二つの点を中心に、分かり易く解説します。
- 日程
- 2019/11/30
- 曜日・時間
- 土曜 13:30~15:00
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 2,640円 一般 3,190円
- 設備費(税込)
- 110円
- 持ち物など
- 筆記用具をお持ちください。
※受講手続きは事前にお済ませ下さい。当日入金は、受講料に200(税別)円を加えた金額で承ります。
- その他
- ※設備費は、教室維持費です。