この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | スケッチのススメ 表現の向上をめざす |
---|---|
講師名 | 浅野 英二(デザインサポートシステム主宰) |
講座案内 | ![]() 形の取り方や彩色方法を学びながら、写真や絵画を通して、静物・風景・人物を、自分なりの表現で個性豊かな絵を描きましょう。 基本的な描き方から始め、画力の向上をめざします。 |
日程 | 2022/1/17, 1/31, 2/7, 2/21, 3/7, 3/21 |
曜日・時間 | 第1・第3 月曜 10:00~12:00 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 12,870円 |
設備費(税込) | 660円 |
持ち物など | はじめは鉛筆とノートをお持ちください。この他必要なもの(色鉛筆、絵の具、筆ペンなど)は、その都度講師からお知らせします。何を揃えたらよいか分からなければ以下のお勧めセットがあります。 ホルベインスケッチブックウォーターフォードホワイトブロックF6、ホルベイン透明水彩絵具2号24色セット、アルミパレット小、水筒プラスチック製、筆筒角型、ホルベイン水彩筆N No.6、No10、No14、ホルベインクリアBOXA4 |
その他 | ★継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。 ※設備費は、教室維持費です。 |
講師詳細 |
浅野 英二(アサノ エイジ) 1948年大分県臼杵市生まれ。 デザインサポートシステム主宰。日本グラフィックデザイナー協会会員。 福岡市立城南障害者フレンドホーム(はがき絵・陶芸・基礎からイラスト)講師。 |