漢方で軟膏作り 神仙太乙膏
  • 教室開催

  • 講師
  • 池上 文雄(千葉大学名誉教授)
講師詳細

昔から私たちは、自然と共生し、病気の治療を身近な薬草に頼ってきました。民間薬や漢方薬として、あるいは食品として私たちの生活を支える身の回りにある植物を学び、薬草の知識と漢方の知恵を暮らしに役立てましょう。
神仙太乙膏は痛んだ皮膚の修復に優れていて、やけどや床ずれ、切り傷、虫さされなどに効きます。(講師記)

申し訳ありませんが、こちらの講座はホームページからのお申し込みはできません。恐れ入りますが、当教室にお問い合わせください。

お申込みはお電話043-227-0131で

注意事項

本講座は【WEB割キャンペーン】の対象講座です。
WEB割料金のお申し込みはこちら:https://www.asahiculture.jp/course/chiba/92096a86-8bfa-539c-8ace-63e493dbfa58
※WEB割料金でのお申し込みが定員に達し次第、本ページでの受付を開始いたします。

日程
2023/6/24
曜日・時間
土曜 15:30~17:30
回数
1回
受講料(税込)
会員 3,300円 一般 4,400円
設備費(税込)
165円
持ち物など
筆記用具、教材費(1,100円程度)
※教材費は、当日お支払いください。原料価格の関係で、価格が若干変動する場合がございます。
※検温、手指の消毒、マスクの着用をお願いします。

講師詳細

池上 文雄(イケガミ フミオ)
いけがみ・ふみお 福島県生まれ。千葉大学大学院薬学研究科修士課程を修了後、東京大学で薬学博士の称号を取得。千葉大学薬学部助手、同大学大学院薬学研究院助教授、2005年より同大学環境健康フィールド科学センター教授を経て2013年4月より現職。日本薬学会、日本生薬学会、日本東洋医学会、和漢医薬学会、日本農芸化学会正会員。