• 見学可
  • トライアル可

漢字書道
  • 教室開催

  • 講座風景
  • 飛田 冲曠(書星会運営委員)
講師詳細

書道は文字を素材とした伝承文化です。段階を踏んで楷書から、行書、草書へと進みます。さらに古人が書き残した書作品をお手本とし、古典を裏付とした現代性のある書作活動も指導します。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

この講座は終了しました
日程
2023/4/3, 4/10, 4/17, 5/8, 5/15, 5/22, 6/5, 6/12, 6/19, 6/26
曜日・時間
月曜 10:00~12:00
回数
10回
受講料(税込)
会員 29,700円 
設備費(税込)
1,650円
持ち物など
・書道用具(硯、墨、大小筆、下敷)

講師詳細

飛田 冲曠(トビタ チュウコウ)
浅見錦龍氏に師事。日展会友、千葉県美術会理事、千葉県書道協会総務、読売書法会理事、太玄会理事実行委員。